スキップしてメイン コンテンツに移動

今月は食費を抑える!

 値上げの春

4月になりました。

朝、駅でフレッシュマンをたくさん見かけました。

紺や黒のスーツにピカピカの革靴。

入社式や入学式に向かっているのだと思います。

今朝はコートが必要なくらい寒かったのに平気みたい

若いって素晴らしいなぁ。キラキラして見えます

大変だけど日本の未来を担ってくださいね


お米をはじめ色々値上がりしていて先月の食費は

想定より2万円以上オーバーしていました。外食は計上していません。

調味料や冷食、缶ビールやチューハイなど買い置きしたせいでもありますが・・

50歳代夫婦とお婆ちゃんの3人暮らし

食にこだわりはありませんが夫は大食漢で

定番定食メニューならラーメンかうどんを追加するレベル

母は量は小食ですがヨーグルトやフルーツは毎日必要ですし

あれやこれやこだわりがあります

私のこだわりは可愛いもので夕食時に缶チューハイを1本だけ

贅沢はしていませんが何か無駄な部分があったのかもしれません

早速小さな節約を・・・

職場近くのスーパーで合びきミンチ(国産肉)が100g128円!




1kg購入し茹でて明日のビビンバ用と冷凍保存用に

ひき肉はハンバーグなんかはそのまま使用しますが

ミートソースやソボロ状で使う料理は脂を減らすため

湯通しか茹でて使います。当初、旨味が減るかも・・・

と心配な部分もありましたがしっかりした味付けだと気になりません。

ひき肉ストックがあればモヤシ炒めやジャガイモと炒めてオムレツにしたり

便利に活用できそうです。


今夜の夕食 豚肉と茄子のみそ炒め ブロッコリーおかかごま油和え


明日も良い日でありますように🌞

ランキングに参加しています

ポチッとお願いします🙏





ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

コメント

このブログの人気の投稿

仕事で失敗した

 仕事でミスした時の立ち直り方 とある窓口の事務職のパートをしてます。 私の確認不足でお客様から 怒鳴り込まれました。 損害を与えてしまうようなミスでは無かったのですが訂正の為に再度足を運んでいただきご迷惑をおかけしました。 ひたすらお詫びをし、1番偉い方にも報告し、一緒に頭をさげていただきました。 上司が丁寧に謝罪してくれてお客様も気が済んだようで笑顔でお帰りになりました。 上司に余計な頭を下げさせて申し訳ないのとパートですが最年長、最古参の私が新人 でもしないような凡ミスをやらかして恥ずかしいし情けない 立ち直り方を検索してみた。 AIによる概要との事です 【立ち直りの手順】 失敗を認め、周囲に報告して謝罪する      失敗の原因を分析する            同じミスを繰り返さないように改善策を考える  気持ちを切り替える              【立ち直りのポイント】 失敗を認め、受け入れる  →失敗した!私の責任! 失敗の原因を冷静に振り返る →慌てて確認を怠った 改善策が見つかったらメモに残しておく →ブログに記録した 気持ちの切り替えも重要 →そんな日もあるさ、上司同僚に感謝 落ち込みすぎず、気分転換する →食べる🍰飲む🍺 帰宅時に美味しいパン屋に立ち寄り 高カロリーのデザート系菓子パン購入しました。 明日から色々頑張ります 毎日続ける小さな行動✖ ①ブログ更新🆗 ②ダンベル体操1セット(10分)🆗 ③食事内容 タンパク質多め 炭水化物少なめ✖ ④ネガティブ厳禁ポジティブ変換🔺 ⑤悪口は言わない!🆗 にほんブログ村

息子家族お泊り

  2週間ぶりに孫が来る👶 2歳と0歳です。2歳児は好奇心旺盛で目が離せないやんちゃ坊主 0歳児も歯固めの頃でなんでも口に入れてしまうので要注意 なので来る前は大掃除と壊されそうなものや危なそうなものを 隠しまくる作業で忙しい。 今晩から明日夜帰るまでの4食ぶんの買い物、仕込み、調理でバタバタ 非常に疲れますが可愛い孫たちの為に奮闘してしまいます。😤 今夜は豚バラと白菜のミルフィーユ鍋  コッテリした食事ができない母には煮しめでも作ろうか・・・ 私もダイエットを忘れないようにしたいと思います。 毎日続ける小さな行動 ①ブログ更新🆗 ②ダンベル体操1セット(10分)🆗 ③食事内容 タンパク質多め 炭水化物少なめ🆗 ④ネガティブ厳禁ポジティブ変🆗 ⑤悪口は言わない!🆗 にほんブログ村

息子家族が来る 週末の献立を考える

 週末息子ファミリー来訪の予定 2週間ぶりとなります。週末にバタバタ慌てないために いつも前もって準備しています。 土曜日 昼食  自家製ピザ サラダ  夕食  もつ鍋風豚バラ鍋 日曜日 朝食  野菜サラダ 玉子 ハム チーズ 食パン ヨーグルト 昼食  タコライス スパゲティサラダ 夕食  手作りコロッケ 味噌汁 煮物 ↑ こんな感じにしようかなと思っています 全て手作りでは大変なので サルサソースともつ鍋のつゆは便利な市販品を使います。 カルディで売ってるサルサソースは美味しいですよ!! 辛いバージョンもありますが今回はマイルドで もつ鍋のつゆは初めてのものです モツは苦手なので豚バラスライスで、美味しかったらいいな〰︎ 明日は買い物頑張ります ランキングに参加しています ポチっとよろしくお願いします🙏      ↓↓↓ おうちごはんランキング にほんブログ村