値上げの春
4月になりました。
朝、駅でフレッシュマンをたくさん見かけました。
紺や黒のスーツにピカピカの革靴。
入社式や入学式に向かっているのだと思います。
今朝はコートが必要なくらい寒かったのに平気みたい
若いって素晴らしいなぁ。キラキラして見えます
大変だけど日本の未来を担ってくださいね
お米をはじめ色々値上がりしていて先月の食費は
想定より2万円以上オーバーしていました。外食は計上していません。
調味料や冷食、缶ビールやチューハイなど買い置きしたせいでもありますが・・
50歳代夫婦とお婆ちゃんの3人暮らし
食にこだわりはありませんが夫は大食漢で
定番定食メニューならラーメンかうどんを追加するレベル
母は量は小食ですがヨーグルトやフルーツは毎日必要ですし
あれやこれやこだわりがあります
私のこだわりは可愛いもので夕食時に缶チューハイを1本だけ
贅沢はしていませんが何か無駄な部分があったのかもしれません
早速小さな節約を・・・
職場近くのスーパーで合びきミンチ(国産肉)が100g128円!

1kg購入し茹でて明日のビビンバ用と冷凍保存用に
ひき肉はハンバーグなんかはそのまま使用しますが
ミートソースやソボロ状で使う料理は脂を減らすため
湯通しか茹でて使います。当初、旨味が減るかも・・・
と心配な部分もありましたがしっかりした味付けだと気になりません。
ひき肉ストックがあればモヤシ炒めやジャガイモと炒めてオムレツにしたり
便利に活用できそうです。
今夜の夕食 豚肉と茄子のみそ炒め ブロッコリーおかかごま油和え
明日も良い日でありますように🌞
ランキングに参加しています
ポチッとお願いします🙏

コメント
コメントを投稿