若い友人の家
20歳若い、まるで娘みたいな元同僚がおうちに呼んでくれました。
赤ちゃんがいるのでおうちの方がゆっくり喋れるからとのご招待。
彼女の家の近所にあるネパールの人がやっているカレーやさんで
ナンとカレー2種のランチをテイクアウトしてお邪魔しました。
昭和のマンションをリノベーションしてお洒落に暮らしています。
赤ちゃんがいるので危なくないように工夫しながら
良い雰囲気のカフェのようなインテリアで素敵な空間でした。
ご主人の趣味だそうでアンティークがお好みのようです。
テレビ台や食卓も知り合いにお願いして
年季の入った古い家具のように加工してもらったとの事
どこで売っていたのか聞き忘れたけど
黒い冷蔵庫を初めて見ました。キッチンはオープンな感じで
これもカフェっぽい。照明も良い感じでもう何もかもがお洒落!!
近況報告やつまらない話をしていたら赤ちゃんが寝むくてぐずりだしたので
2時間ほどで失礼しました。
ニトリで案を練る
素敵な我が家でお茶やお酒を楽しみたい気分が高まり
その後、ニトリに立ち寄ってインテリアのイメトレをしました。
孫が来るようになってここ2年ほどはカラフルなおもちゃが
存在感を増し、紙オムツやおしりふきなんかと共に
ごちゃごちゃとした雰囲気を醸し出していました
とりあえず滞在時間の長いリビングから片付けます。
子供グッズはテレビ台の下に隠したり別の部屋に移動したり
グリーンを移動させたりして壁1つ分は片付けました。
ごちゃごちゃを改善するために
収納家具を買おうかと思いましたが
これ以上物が増えるのは違う気がします。
断捨離が必要なのかもしれません。
捨て活頑張ってお婆ちゃんに安全な
そして初老夫婦が心地よい部屋作りを頑張ります。
ランキングに参加しています
ポチッとお願いします🙏

コメント
コメントを投稿