ブログの閲覧数ランキング
Bloggerでブログを始めて約2か月半
私のようなITが良く理解できていない者でも
こうやって見ていただける形になっていて
有難いツールだと思っています。
googleにはなかなか登録してもらえなくて検索に表示されないのは仕方ない
もっともっと勉強が必要なのだと自覚しております。
Bloggerの機能で統計情報というのがあって
閲覧数や人気ページ、ブラウザの割合など教えてくれるのですが
その中で国別の閲覧数がわかる項目があります。
割合でいうと 私のこのブログを見てくれている方の
半分以上が海外の人ってことになっているのです。
にわかに信じられない・・・
きっと何かの間違いだと思います。
ただでさえ訪問数が少ない弱小ブログに
海外の方が群がる意味が分かりません。
数名の方が見てくださったのなら純粋に嬉しいですが
あまりにも多すぎます。
似たような事例を検索したらそれなり理由が出てきますが
今の私の理解では対処できません。
勢いで始めたブログですが勉強不足で不安ばかりです。
気を付けます。頑張ります。
ランキングに参加しています
ポチッとお願いします🙏

コメント
コメントを投稿