超にわかファン
朝から用事で出かけていました。
大きな駅伝があるらしいとは聞いていたのですが電車移動なので
特に気にすることなく出かけていて駅に到着。
若干人が多いかな~と思いつつ駅を出たら
ちょうどコースの目の前だったようで沿道は応援の人でいっぱいでした。
これまでテレビ中継の駅伝やマラソンは観たことはありますが
特に思い入れがあるわけでもありません。
周りの人のざわついた様子でもうしばらくすれば
先頭集団がやってくると分かり
思わずそれに加わって走者を待ってみました。
中継の車と白バイのあとに走者が見えました。
ギャラリーの大きな声援や拍手が温かくて私もテンション上がって
皆と同じように大きな声で『頑張れ~』と叫んでいました
実際に見ると本当に速くて一瞬で走り去ります。
TOYOTA自動車の方が先頭でした。
そのまま最後まで先頭でタスキをつなぎ優勝されたそうです。
ほんの短い時間でしたが楽しかったです。
また沿道での応援に参加したいと思いました。
すぐ感動して泣く
予備知識もなく走っている方もどなたかわからないのに
若者たちが一生懸命に走る姿をみたのと熱い応援を間近に感じて
込み上げてくるものがありました。泣きそうでした。
TVで観ていてもこんなことないのにライブ感なのでしょうか・・・
一旦落ち着け!と自分に言い聞かせ通常モードに戻りました。
本当に最近涙もろくなって困ります。
喜怒哀楽すべてに共通です。グーグル検索によると
『加齢とともに感情抑制を担う前頭葉の機能が低下する可能性がある』
との事です。加齢が要因ならどうしようもないです。
涙することによってストレス解消にもなるともいわれていて
涙活というのもあるみたいです。
悪いことばかりではないけれど人前ではちょっとね~
情緒が不安定なオバサン認定は避けたいものです。
ランキングに参加しています
ポチッとお願いします🙏

コメント
コメントを投稿