ひと月12200円也
58歳になり還暦までもう一息というところです。
年齢を重ねるにつれ シミ、皴、たるみ等問題が色々あります
これまで色んな化粧品を試してみても大きな改善は見られず
数年前からドラッグストアの基礎化粧品を使用しており
私には何を使っても一緒なのかもなんて思っています。
透明感やキラキラしたところはもう求めていないのですが
最低限の清潔感だけは持ち合わせていたい希望はあり
美容室での白髪染めは、ほぼ毎月通っている現状です。
美容に関する維持費は人それぞれなのでしょうが
限られた予算の中で何に重きを置くかが重要で
今の私にはグレイヘアは時期ではない気がするので
白髪のない肩上ボブを維持するようにしています。
今日は美容室に行ってきました。4年前にオープンしたお店
この辺りではお手頃価格だと思ってます。
担当のお兄さんはKingGnuの常田君のようなビジュアル
カットが上手で丁寧なので気に入っています。
前回はトリートメントフルカラー&カット 10500円
1ヵ月と少しで根元白髪がニョキっと1.5cmくらい伸びてしまいます
白髪の面積も増えて白髪隠しのファンデーションでもごまかすのが難しい
今回はリタッチカラーと前髪カット 4500円の出費
次回の予約は35日後 たぶん今日と同じリタッチで4500円
その1か月後はトリートメントフルカラーカット 10500円
このローテーションでいくと
美容室に落とすお金は年間約78000円
1か月あたり6500円となります。
昨年の家計簿で計算すると
化粧品が1ヵ月あたり3400円 美容のビタミンサプリが2300円
清潔感維持費としてひと月12200円の計上となりました。
今は働いているから捻出できますが年金生活となれば厳しくなるかもです。
仕事を辞める時がグレイヘアに移行する時なのかもしれません。
少しでも長くお勤めできますように・・・
ランキングに参加しています
ポチッとお願いします🙏

日記・雑談ランキング

にほんブログ村
コメント
コメントを投稿